初めての相続

相続において最もトラブルが発生しやすいのは『誰が何を取得するのか』というところ。

遺産相続でトラブルとなるポイントは、実はほとんど決まっているのです。

それにもかかわらず遺産相続のトラブルが絶えない理由は、『スムーズな解決にはある程度の専門知識』が必要とされるから。

そのポイントを押さえ、初めの段階で適切に対処することができれば、問題の解決はそう難しくはないはずです。 

このホームページを大いに活用して、相続トラブルを上手に回避し、相続手続を解決しましょう!

遺産相続で大切な③つのポイント

誰が相続するのか?:相続人と相続分

◎ 誰が相続人であるのか? 
  …相続人は本当に自分たちだけ?  
 ◎ 法律で定められている相続分とは?
  …自分にはどれだけ相続する権利があるの?      

詳しくは、相続人と法定相続分のページをご覧ください。

何を相続するのか?:相続の対象となる財産

◎ 何が遺産に当たるのか?
  …生命保険金はどういう扱いになるの?
◎ 遺産の評価の仕方は? 
  …不動産の価値はどのように考えるの?
◎ 借金がある場合はどうなるのか?
  …「借金は相続したくありません。」

詳しくは、相続財産に含まれるもののページをご覧ください。 

どのように相続するのか?:遺産分割協議

◎ どのような分け方があるのか?
  …財産は分けれるほど多くないのですが?
◎ どの分け方が適切であるのか?
  …「財産が自宅しかありません。」 

詳しくは、遺産分割協議のページをご覧ください。


相続に関する無料相談・お問合せはこちらから!

札幌大通遺言相続センター LINE